子育て支援センター
- [更新日:]
- ID:311
子育て支援センターは、就学前の未就園児と保護者および妊娠中の方を対象に、育児相談(電話・面談)、親子あそび、子育てセミナーなどを行っています。
市民の方であれば、お住まいの地域に関係なく、どの事業も自由に参加できます。
地域を越えて、お友達を作りませんか。きっと、楽しい出会いが待っていますよ。

開設日時
センターの名称 | 本巣・根尾子育て支援センター | 糸貫子育て支援センター | 真正子育て支援センター |
---|---|---|---|
開設日 | 毎週 月曜日から金曜日 | 毎週 月曜日から金曜日 | 毎週 月曜日から金曜日 |
開設時間 | 午前9時から12時 午後1時から午後3時 | 午前9時から12時 午後1時から午後3時 | 午前9時から12時 午後1時から午後3時 |
場所 | 本巣幼児園内 | 糸貫西幼児園内 | 政田2206番地 |
内容 | 育児相談・自由遊びなどにご利用ください。 | 育児相談・自由遊びなどにご利用ください。 | 育児相談・自由遊びなどにご利用ください。 |
利用対象者 | 就学前の未就園児およびその保護者並びに妊娠中の方 | 就学前の未就園児およびその保護者並びに妊娠中の方 | 就学前の未就園児およびその保護者並びに妊娠中の方 |
問い合わせ先 | 本巣・根尾子育て支援センター(本巣幼児園内) 0581-34-5011 | 糸貫子育て支援センター(糸貫西幼児園内) 058-322-0015 | 真正子育て支援センター 080-2590-0024 |

親子広場で遊ぼう!
開催日等は変更になる場合があります。詳しくは、各センターが毎月発行する「通信」をご覧ください。

広場の内容
指導員による
- 体操
- 親子あそび
- 手あそび
- 歌あそび
- 誕生会
- 製作等
広場の名称 | 開催場所 | 開催日時 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
ねおっこ ※予約制 | 根尾幼児園 | 第2・4金曜日 10時0分から11時30分 | 本巣・根尾子育て支援センター(本巣保育園内) 電話 0581-34-5011 |
とやまっ子広場 ※休止中 | 外山基幹集落センター | 第2・4木曜日 10時0分から11時30分 | 本巣・根尾子育て支援センター(本巣保育園内) 電話 0581-34-5011 |
織部っ子広場 | 本巣幼児園 | 第2・4火曜日 10時0分から11時30分 | 本巣・根尾子育て支援センター(本巣保育園内) 電話 0581-34-5011 |
織部っ子ベビー | 本巣幼児園 | 第3月曜日 10時0分から11時30分 | 本巣・根尾子育て支援センター(本巣保育園内) 電話 0581-34-5011 |
西幼児園親子ひろば | 糸貫西幼児園 | 毎週月曜日 10時0分から11時30分 | 糸貫子育て支援センター(糸貫西幼児園内) 電話 058-322-0015 |
東幼児園親子ひろば | 糸貫東幼児園 | 第1・3水曜日 10時0分から11時30分 | 糸貫子育て支援センター(糸貫西幼児園内) 電話 058-322-0015 |
年齢別子ども広場 | 真正子育て支援センター | 毎週月曜日 9時30分から11時30分 | 真正子育て支援センター 電話 080-2590-0024 |
子ども広場 | 真正スポーツセンター | 毎週水曜日 9時30分から11時30分 | 真正子育て支援センター 電話 080-2590-0024 |

地域子育て相談機関
地域子育て相談機関は、身近で子育てに関する相談をすることができる機関です。
来所・電話での相談のほか、子育て支援に関する情報の提供や、必要に応じて関係機関との連携を行います。
本市では、各地域の子育て支援センターで相談等をお受けしています。
妊娠・出産、お子さんのこと、ご家族のことなど、一人で悩まず、お気軽にご相談ください。

対象者
妊産婦・0歳から18歳までの児童とその保護者

利用料
無料

こんな相談ができます
妊娠・出産、育児の相談など、妊娠期から、こども、子育て家庭等に関する相談支援を行います。
子育てに関する悩みの相談
「初めての妊娠でとても不安」「赤ちゃんの準備はどうすればいいの?」「子育てってこれでよいの?」「こどもにイライラする…どう接したらよいの?」など
子育て支援に関する情報提供および制度の紹介
「こどもの発達が心配」「こどもが集団生活になじめない」「こどもの遊び場や預け先等の子育てサービスの内容が知りたい」など
必要に応じて関係機関の紹介
「家族の世話が大変で学校に行けない」「近所から泣き声が聞こえるけど…心配」など

相談場所・曜日・時間等
場所 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|
本巣・根尾子育て支援センター | 火・水・木 | 午後1時から4時 |
糸貫子育て支援センター | 月・水・金 | 午後1時から4時 |
真正子育て支援センター | 月・水・金 | 午後1時から4時 |