ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

本巣市

スマートフォン表示用の情報をスキップ

ごみについて

[2024年9月17日]

ID:5

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

ごみの収集日

根尾地域

根尾地域一覧
ごみの種類地域名収集日
可燃ごみ全域毎週火・金曜日
資源ごみ あきびん全域毎月第4木曜日
資源ごみ 金物類全域毎月第2木曜日
資源ごみ ペットボトル全域毎月第3木曜日
資源ごみ プラスチック製容器包装全域毎月第2・4水曜日
資源ごみ 白色トレイ・紙製容器包装全域毎月第1・3水曜日
有害ごみ・粗大ごみ全域

毎月第1木曜日・第3日曜日
(ただし12月29日から1月3日は休み)
(開放時間は午前9時から12時(正午)まで)

備考

  • 可燃ごみ、資源ごみ
    年末年始、祝日前後は収集日が変更となることがありますので、毎月広報もとすに折り込んであるカレンダーをご覧ください。
  • 有害ごみ、粗大ごみ
    ストックヤードに搬入

本巣地域

本巣地域一覧
ごみの種類地域名収集日
可燃ごみ全域毎週火・金曜日
資源ごみ あきびん・金物類・ペットボトル全域毎月第3木曜日
資源ごみ プラスチック製容器包装・白色トレイ・紙製容器包装全域毎月第1・3木曜日
有害ごみ・粗大ごみ全域毎月第1水曜日・第3日曜日
(ただし12月29日から1月3日は休み)
(開放時間は午前9時から12時(正午)まで)

備考

  • 可燃ごみ、資源ごみ
    年末年始、祝日前後は収集日が変更となることがありますので、毎月広報もとすに折り込んであるカレンダーをご覧ください。
  • 有害ごみ、粗大ごみ
    ストックヤードに搬入

糸貫地域

糸貫地域一覧
ごみの種類地域名収集日
可燃ごみ全域毎週水・土曜日
資源ごみ あきびん全域毎月第1火曜日
資源ごみ 金物類・ペットボトル全域毎月第3火曜日
資源ごみ プラスチック製容器包装・白色トレイ・紙製容器包装全域毎月第1・3火曜日
有害ごみ全域毎月第1火曜日
粗大ごみ(右記の収集日にステーションへ出してください)
※ストックヤードも可
一色地域奇数月第2火曜日
粗大ごみ(右記の収集日にステーションへ出してください)
※ストックヤードも可
土貴野地域奇数月第2水曜日
粗大ごみ(右記の収集日にステーションへ出してください)
※ストックヤードも可
上保・郡府
北野・春近
石原・三橋
(席田1)
偶数月第2火曜日
粗大ごみ(右記の収集日にステーションへ出してください)
※ストックヤードも可
天神・仏生寺
高砂町
(席田2)
偶数月第2水曜日

備考

  • 可燃ごみ、資源ごみ、有害ごみ、粗大ごみ
    年末年始、祝日前後は収集日が変更となることがありますので、毎月広報もとすに折り込んであるカレンダーをご覧ください。

真正地域

真正地域一覧
ごみの種類地域名収集日
可燃ごみ全域毎週火・金曜日
資源ごみ あきびん・金物類・ペットボトル全域毎月第1金曜日
資源ごみ プラスチック製容器包装・白色トレイ・紙製容器包装全域毎月第2・4金曜日
有害ごみ・粗大ごみ全域

毎月第1・2・4日曜日(該当月は第5日曜日)

毎月第4水曜日
(ただし12月30日から1月3日は休み)
(開放時間は午前9時から12時(正午)まで)

備考

  • 可燃ごみ、資源ごみ
    年末年始、祝日前後は収集日が変更となることがありますので、毎月広報もとすに折り込んであるカレンダーをご覧ください。
  • 有害ごみ、粗大ごみ
    ストックヤードに搬入

家庭ごみの分け方・出し方

家庭ごみを出す場合は下記のルールに従って排出をお願いします。

各地域ごみ収集日年間予定表

※この年間予定表は都合により変更する場合があります。正確な日程は毎月広報もとすで配布している「くらしのカレンダー」でご確認ください。

ストックヤードについて

ストックヤードでは粗大ごみ以外にも資源ごみ・有害ごみの持ち込みができます。持ち込みできるごみに関しては、下記のファイルを参考にしてください。

戸別回収の利用方法

  • ストックヤードに粗大ごみを持ち込みできない人については戸別回収も行っています。
    利用する場合には別途運搬費がかかります。また、粗大ごみは屋外に排出をお願いします。

ストックヤードの場所

真正ストックヤード

住所:本巣市政田391番地

開放日:毎月第1・2・4日曜日(該当月は第5日曜日)、第4水曜日
(ただし12月30日から1月3日は休み)
開放時間:午前9時から12時(正午)まで

ただし、周辺道路に渋滞が予測される場合は、開始時刻を早める場合があります。
※ストックヤードは開始前から午前10時頃までは、大変混雑しますので、時間をずらすなど分散してご利用いただきますようご協力ください。

※第4日曜日の真正ストックヤードは混雑が予想されるため、本巣ストックヤード(第3日曜日)をご利用いただくなど混雑緩和にご協力ください。

真正地図

本巣ストックヤード

住所:本巣市山口591番地1

開放日:毎月第1水曜日・第3日曜日
(ただし12月29日から1月3日は休み)
開放時間:午前9時から12時(正午)まで

本巣地図

根尾ストックヤード

住所:本巣市根尾大井112番地2

開放日:毎月第1木曜日・第3日曜日
(ただし12月29日から1月3日は休み)
開放時間:午前9時から12時(正午)まで

根尾地図

※ストックヤードの搬入時に住所確認のため免許証などの提示を求める場合があります。

家電4品目について(市では収集しないごみ)

(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)
家電4品目は家電リサイクル法でリサイクルが義務づけられています。
下記の方法に従って処理をお願いします。
販売店(小売業者)が引き取りをできない場合は(2)、(3)の方法で処理をお願いします、

処理方法

(1)販売店(小売業者)に引き取ってもらう場合

  1. 商品を購入したお店に引き取ってもらう。
  2. 買い替えるお店に引き取ってもらう。

費用:リサイクル料金+収集運搬料金
※収集運搬料金は販売店(小売業者)にご確認お願いします。

(2)自分で指定引取場所へ運ぶ場合

  1. 商品・メーカーを確認
  2. 郵便局で家電リサイクル券に必要事項を記入し、リサイクル料金を支払う。
  3. 家電リサイクル券を商品に貼り、下記の指定引き取り場所へ自分で直接持ち込む。

費用:リサイクル料金

<お近くの指定引き取り場所>

  • 斉藤商店
    揖斐郡大野町加納六反田西1330-10 電話番号:0585-34-3855
  • 西濃運輸六条倉庫
    岐阜市六条大溝1-10 電話番号:058-272-0155

(3)市内の収集運搬を委託している一般廃棄物収集運搬許可業者に収集を依頼する場合

  1. 商品・メーカーを確認。
  2. 郵便局で家電リサイクル券に必要事項を記入し、リサイクル料金を支払う。
  3. 家電リサイクル券を商品に貼り、市内の収集運搬を委託している一般廃棄物収集運搬許可業者に収集運搬料金を支払い、指定引取場所へ運搬してもらう。

費用:リサイクル料金+収集運搬料金
※収集運搬料金は業者にご確認お願いします。

<市内の収集運搬を委託している一般廃棄物収集運搬許可業者>
お住まいの地域をご確認して収集を依頼してください。

地域:本巣・糸貫・真正 地域
業者名:(株)美濃環境保全社
住 所:本巣市仏生寺391番地7
申込先:058-323-1578

地域:根尾 地域
業者名:(有)岐北
住所:各務原市各務原西町1番地232
申込先:058-370-8448(※繋がらない場合は本巣市水道環境部環境課 058-323-7751)

リサイクル料金(税込)

  • エアコン 990円
  • テレビ(15V型以下) 1,870円
  • テレビ(16V型以上) 2,970円
  • 冷蔵庫・冷凍庫(170L以下) 3,740円
  • 冷蔵庫・冷凍庫(170L以上) 4,730円
  • 洗濯機・衣類乾燥機 2,530円

※リサイクル料金はメーカーにより異なります。

※各メーカーのリサイクル料金の詳しくは財団法人家電製品協会のホームページでご確認お願いします。
※運搬料金については、電話で販売店・業者にご確認お願いします。

家電リサイクル法について詳しくは財団法人家電製品協会(家電リサイクル券センターへ)

フリーダイヤル 0120-319640 受付 月~金(祝日除く) 9時~17時
ホームページ別ウインドウで開く

消火器について(市では収集しないごみ)

本巣市では消火器の収集を行っていません。
消火器の処分は(一社)日本消火器工業会が地域の販売代理店(リサイクル窓口)と協力して行っていますので、お近くの窓口へ問い合わせてください。
お近くの窓口は、下記のリンクから調べることができます。

お近くの窓口についてのページ別ウインドウで開く

消火器の処分に関する問い合わせ先

株式会社消火器リサイクル推進センター(一般社団法人日本消火器工業会代理)

お近くに窓口が無い場合

郵送(ゆうパック)でも回収できます。
※必ず、事前に電話またはインターネットで申し込みが必要です。
申込先 ゆうパック専用コールセンター(エコサイクルセンター)

ごみに関する案内

パンフレット

関連リンク

空き缶(飲料缶)・ペットボトル・古紙の回収について

本巣市では空き容器の散乱防止と資源ごみのリサイクル推進を図ることを目的として空き容器回収システムを運用しています。

※令和6年度新庁舎移転に伴い、空き容器回収機の設置場所およびポイント交換所に変更があります。

設置場所

設置場所一覧
地域設置場所ペットボトル・飲料缶等
空き容器回収機
古紙回収ボックス ポイント交換所
根尾地域根尾分庁舎不可
本巣地域旧本庁舎 不可
本巣地域本巣診療所 南不可 不可
糸貫地域本庁舎(新庁舎)
糸貫地域旧糸貫分庁舎(令和6年9月30日まで) 不可
真正地域旧真正分庁舎 不可

回収できる容器

  • リサイクルマークのついた1リットル以下の飲料缶(アルミ・スチールマーク)
  • リサイクルマークのついた2リットル以下のペットボトル(PETボトル1マーク、色つき不可)

回収時間

ペットボトル・飲料缶の空き容器回収機は24時間稼働しています。

回収できる古紙

  • 新聞
  • チラシ
  • 段ボール
  • 牛乳パック
  • 雑誌

回収時間

古紙回収ボックスは午前9時00分から午後5時00分まで。

備考

※回収時間外は古紙回収ボックスを施錠します。
※古紙の種類ごとにひもで縛って、種類ごとに指定された回収ボックスに入れてください。
※古紙回収にはポイントは付加されません。

空き容器回収機の使い方

  1. 回収機の「カード読取パネル」に「リサイクルカード」をタッチ!
  2. 挿入口に1本ずつ空き容器を入れる!!
  3. すべて入れ終わったら、「終了ボタン」を押す!!!

※容器の中を必ず洗ってから持ち込んでください。
※ペットボトルのキャップは専用の箱に入れてください。

ポイントについて

ポイントは、空き容器1個につき0.2点です。※古紙にはポイントはつきません。

ポイントの確認方法

ポイントはリサイクルカードを「カード読取パネル」にかざすと「液晶お知らせ画面」に表示されます。

※本庁舎(新庁舎)では、合計ポイントの確認は空き容器回収機と古紙回収ボックスの間にある専用のポイント確認パネルにカードをかざすと「液晶お知らせ画面」に表示されます。

空き容器回収機に入れ終わり、加算されたポイントを確認するには、「終了ボタン」を押してからポイントを反映するまでに少々時間がかかります。入れ終わってからすぐにポイントを確認する場合は、3分程度経過してからカードをかざし確認してください。

これはやめて!!注意事項

空き容器回収機に投入できないもの

  • ペットボトルのキャップ
  • しょうゆ・油など飲料容器以外の容器
  • つぶれた容器
  • 透明色以外の容器

古紙ボックスに投入できないもの

  • 水にぬれた古紙
  • 油類・汚物などので汚れている古紙
  • 一部が燃えた古紙

貯まったポイントで交換

  • 本巣市指定ごみ袋・シール
    可燃ごみ袋(大1,000点・中800点・小600点)
    粗大ごみ袋(可燃用1枚400点・不燃用1枚400点)
    粗大ごみ収集シール(1枚400点)
  • 図書カード(1枚500点)


注意!

リサイクルカードは住民登録(外国人を含む。)されている全世帯主の方に1枚お渡ししています。お持ちでない方は市役所窓口(本庁舎環境課・根尾分庁舎地域調整課)でカードの交付手続きをお願いします。

ペットボトルのリサイクル先について

空き容器回収機で回収したペットボトルは下記の業者で透明容器やたまごパックなどにリサイクルを行っています。

業者名:株式会社エフピコ 中部リサイクル工場(岐阜県安八郡輪之内町)

不用品回収業者にご注意ください!

「不用品の無料回収」などと記載したチラシを配布し、不要となった家電製品等を回収する業者や、空き地などに持ち込み場所を開設して回収している業者が見受けられますが、近隣の市町では、付近の住民とのトラブルとなったケースや回収期間の終了後に不要な物を放置したまま、事業者が移転してしまうケースなどがあるそうです。
また、そのような事業者に渡された物がきちんと処分されず環境汚染につながっているとして全国的に問題となっています。
トラブルを避け、環境汚染を防ぐためにも、不要となった家電等は、ルールに従って適切に処理してください。

お問い合わせ

本庁舎 水道環境部 環境課 環境係 

TEL: 058-323-7751

FAX: 058-323-1158

お問い合わせフォーム