1か月児健康診査助成事業
- [更新日:]
- ID:2808

1か月児健康診査助成事業について
1か月児健康診査は、赤ちゃんの発育・発達や保護者の方の心配事や気になる確認をしたり、先天性の病気などの早期発見のために大切です。1か月児健康診査受診票券兼結果票を交付し、健康診査にかかる費用の助成を行っています。1か月児健康診査受診券兼結果票は妊娠届出時等に交付します。

対象者
健診受診日において本巣市に住民登録のある乳児
※転出等で受診日に本巣市に住民票がない場合は、本巣市の受診票は使用できません。その際は、転出先の市町村へ問い合わせてください。

助成内容
1か月児健康診査に要した費用に対し上限額6,000円を助成します。ただし健康診査費用が6,000円に満たない場合はその額となります。

委託外・県外の医療機関で受診する場合
委託外医療機関や県外の医療機関で1か月児健康診査を受診された人へ助成を行っています。
以下の書類を持参し、受診後速やかに健康支援課にて助成申請を行ってください。
助成の対象者は、受診日および助成申請日のいずれにおいても本巣市内に住民登録がある人です。

助成申請に必要な持ち物
・本巣市1か月児健康診査費用助成申請書兼請求書
・1か月児健康診査受診票兼結果票(受診日に医療機関で健診結果を記入してもらい、担当医師の印をもらってください。)
・領収書(1か月児健康診査費用の支払いについて記載がない場合は、明細書も一緒に提出してください。)
・申請者名義の振込口座がわかるもの
※助成には期限があります。受診日の属する年度内に手続きを行ってください。ただし、3月に受診した場合に限り、翌年度4月末日まで申請できます。
1か月児健康診査費用助成申請書兼請求書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます