本巣市森林整備計画について
- [更新日:]
- ID:2213

本巣市森林整備計画
市町村森林整備計画は、地域森林計画の対象となる民有林が所在する市町村が5年ごとに作成する10年を一期とする計画です。地域の森林・林業の特徴を踏まえた森林整備の基本的な考え方やこれを考慮したゾーニング、地域の実情に応じた森林整備を推進するための森林施業の標準的な方法および森林保護等の規範、路網整備等の考え方などを定める長期的な視点に立った森林づくりの構想(マスタープラン)です。
森林所有者が行う伐採や造林などの森林施行に関する指針などを定めており、適切な森林整備の推進を目的としています。
本巣市森林整備計画の変更(令和7年3月24日本巣市告示第22号)
本巣市森林整備計画 変更計画(令和7年4月〜)(PDF形式、734.38KB)
変更箇所のみのファイルです。以下の樹立時のファイルと合わせてご覧ください。
本巣市森林整備計画の樹立(令和6年3月21日本巣市告示第28号)
本巣市森林整備計画(令和6年4月〜) (PDF形式、4.03MB)
公益的機能別施業森林などの林小班リストについては、市役所林政課に問い合わせください
本巣市森林整備計画付属図 (PDF形式、6.34MB)