NEO桜交流ランド民間事業者選定事業 公募型プロポーザルの実施について(※募集は終了しました)
- [更新日:]
- ID:2164

NEO桜交流ランド温泉施設の再生を図るため民間事業者を募集します(※募集は終了しました)
NEO桜交流ランド(うすずみ温泉四季彩館および周辺施設)は、施設の収支状況や光熱費の高騰などの理由により、指定管理者が決まらず、令和5年4月1日から休業しています。
このたび、NEO桜交流ランド温泉施設の再生を図るため、施設を借り受けていただける民間事業者を募集しますので、ご応募くださるようお願いします。

1.対象施設の概要(NEO桜交流ランド)
(1) 竣工時期 平成7年~
(2) 敷地面積 49,897.15平方メートル
(3) 主な施設
施設名 |
面積 |
構造等 |
うすずみ温泉四季彩館 温泉館 |
1,889.21平方メートル |
RC造平屋建て |
露天風呂 |
23.54平方メートル |
木造 |
別棟 |
91.50平方メートル |
木造 |
うすずみ温泉四季彩館 ホテル館 |
2,711.38平方メートル |
RC造3階建て |
バーベキュー棟 |
|
|
浴場棟 |
|
|
ふるさと体験工房 |
455.25平方メートル |
木造平屋建て |
パターゴルフ管理棟 |
149.06平方メートル |
木造平屋建て |
東屋 |
16.00平方メートル |
木造 |
自転車倉庫 |
79.50平方メートル |
木造平屋建て |
その他施設 |
|
|
源泉施設 |
|
|
浄水施設 |
|
|
浄水中継タンク施設 |
|
|
駐車場およびパターゴルフ場等 |
|
|
PA |
|
ローエレメント(ジャイアントシーソー・スパイダーズウェブ等) ハイエレメント(ウォール・クライミングタワー等) |

2.募集の趣旨
本募集では、NEO桜交流ランドの持つ温泉資源を最大限に活かし、新たな魅力ある場所へと生まれ変わらせることを目指します。
また、民間事業者の皆様の新たな発想・アイディアによって、持続可能で魅力的な施設となることを目的としています。

3.募集スケジュール
項目 | 予定時期 | |
---|---|---|
1 | 募集要項の公表 | 令和7年2月5日(水) |
2 | 現地見学会の開催 | 令和7年2月13日(木) |
3 | 質問の受付期限 | 令和7年2月14日(金) |
4 | 質問に対する回答 | 令和7年2月21日(金) |
5 | 参加表明書の受付期限 | 令和7年2月28日(金) |
6 | 参加資格の確認通知、参加要請 | 令和7年3月11日(火) |
7 | 提案書等の提出期限 | 令和7年3月28日(金) |
8 | 審査(プレゼンテーション) | 令和7年4月下旬 |
9 | 優先交渉権者の決定 | 令和7年4月下旬 |
※上記スケジュールは現時点の予定であり変更する場合があります。
変更があった場合は、本ホームページでお知らせします。

4.公募型プロポーザルに係る質問に対する回答について(随時更新)
公募型プロポーザルの実施にあたり、提出された質問に対する回答を公開します。
※公募中に対話を希望される事業者は別途ご相談ください。
対話の中で回答した内容については、事業者のノウハウ等にかかる部分を除いて質問の取扱い同様に回答を公開します。

5.公募型プロポーザル関係資料

募集概要

募集要項

様式集

6.問い合わせ先
質問等がある場合は下記の連絡先まで問い合わせてください。
産業経済部 商工観光課 担当:所、長屋
電話:058-323-7756
ファックス:058-323-8101
E-メール:shoukoukankou@city.motosu.lg.jp
〒501-0491 本巣市早野255番地
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます