ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

本巣市ホーム

ここから本文です

あしあと

    がん患者医療用補正具購入費助成金

    • [更新日:]
    • ID:1391

    がん患者医療用補正具購入費用の一部を助成します

     本巣市では、がん患者の治療と就労、社会参加などの両立を支援し、療養生活の質の向上を図るため、医療用補正具[医療用ウィッグ(全頭用)または乳房補正具]の購入費用の一部を助成します。

    対象者

    以下の要件を全て満たす人が対象となります。

    1.補正具を購入した日および申請時に本巣市内に住民登録のある人。

    2.がんの治療(手術、薬物治療、放射線治療等)を過去に受けた人、または現在受けている人。

    3.がんの治療に伴う脱毛または乳房の切除により、治療と就労、社会参加等との両立に支障が出る、または出るおそれのある人。

    4.申請を行う補正具について、岐阜県以外の都道府県および本巣市以外の市区町村の助成を受けていない人。

    助成対象経費

    医療用ウィッグ

    がん患者の医療用ウィッグ(全頭用)および装着に必要な頭皮保護用ネットの購入費

    乳房補正具

     がん患者の乳房補正パッドまたは人工乳房およびこれらを固定する下着の購入費

    助成内容

    • 助成対象経費の額に2分の1を乗じて得た額(1,000円未満の端数が出た場合は切り捨て)
    • 医療用ウィッグ、乳房補正具でそれぞれ上限2万円
    • 助成は、補正具の種類ごとに一人1回

    申請期限

    補正具を購入日した日から1年以内

    例)令和7年8月1日購入・・・令和8年7月31日までに申請

    申請方法

    必要書類を用意して健康支援課窓口までご提出ください。

    必要書類

    1.本巣市がん患者医療用補正具購入費助成金申請書(様式第1号)

    2.申請に係る補正具購入費用額が確認できる領収書の写し

    3.がん治療を受けていることを証する書類の写し(治療方針計画書・診療明細書・がん医療連携クリティカルパス・お薬手帳など)

    なお、申請書は下記よりダウンロードできます。

    お問い合わせ

    本庁舎 健康福祉部 健康支援課 健康づくり係

    電話: 058-320-0153 ファックス: 058-320-0154

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます