本巣市へ定住するために新築・中古住宅を購入、建替した人に最大30万円を補助する制度です。
本巣市への転入および定住を促進し、人口減少対策を図ることを目的に、住宅を新築、購入(中古住宅を含む)または建替した人に補助金を交付する制度です。
下記の条件を満たし、交付を受けようとする人は、対象住宅の固定資産税の納税通知書が届いた年度の6月末までに企画財政課に申請してください。
※補助金の交付は、初めて固定資産税を賦課された時の1回限りです。
当該住宅の固定資産税課税標準額の1/20、限度額30万円の補助を受けることができます。
転入した世帯員1人につき10万円分のもとまる商品券を交付します。
※転入加算は、住宅の所有者(補助対象者)が令和2年4月1日以降に市に転入した世帯であって、
補助対象者と生計を一にし、対象住宅に同居している場合に限ります。
※三世代同居・近居住宅支援補助金、移住定住促進補助金、移住定住補助金(家賃補助は除く)の
交付を受けている場合や移転補償・損害賠償等を受け住宅を新築・購入・建替した場合は対象外です。
令和2年1月1日から12月31日までの間に対象住宅を取得した場合
交付申請書(様式1)
誓約書兼同意書(様式2)
添付ファイル
令和2年4月1日から
令和2年4月1日から
令和2年4月1日から
令和3年2月ver.
TEL: 0581-34-5024
FAX: 0581-34-3273