本巣市地域おこし協力隊
- [更新日:]
- ID:257
人口減少や高齢化などが進行する市北部の根尾・外山地域では、地域の活力を維持するため、その担い手となる人材の確保が重要となっています。本市では、都市地域の人材を積極的に誘致し、定住および定着を図り、地域の活力維持や地域の魅力の再発見につなげるため、「本巣市地域おこし協力隊」を設置しています。
「地域おこし協力隊」とは、平成21年度に国が創設した制度で、人口減少や高齢化が進んでいる地方が都市住民を募集し、地域活動の活性化や地域力の維持・強化を目指すものです。
本市では、これまでに12人の隊員を委嘱し(令和7年9月1日現在)、地域活性化のために全力で取り組んでいます。(隊員の任期後定住率:約91%)

活動中の地域おこし協力隊員の紹介(令和7年9月1日現在)
隊員氏名:谷川 恵理
委 嘱 日:令和7年9月1日
活動地域:本巣市根尾地域
【谷川隊員からひとこと】
この度、本巣市の地域おこし協力隊に着任しました谷川と申します。
私自身がこれまで何度も足を運んで感じた根尾地域の豊かな自然や温かい人々の魅力を、教育移住を考える方々へ発信し、体験いただける企画に取り組んでいきます。地域の皆様と共に、本巣市を盛り上げていけるよう精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。

情報発信
隊員は、facebook、instagramを開設して情報発信をしています。
ぜひご覧ください!
