本巣市空家等対策計画について
- [更新日:]
- ID:1376
現在適切な管理が行われていない家屋等が、防災、衛生、景観等の生活環境に深刻な影響を及ぼすおそれがあることから、空家等に関する施策を総合的かつ計画的に推進するために、本巣市空家等対策計画を策定しています。
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。
意見募集(パブリックコメント)の結果
本巣市空家等対策計画が令和7年3月に計画終期を迎えることから、本計画の更新案に関する意見募集(パブリックコメント)を、令和6年11月15日から同年12月16日まで行いました。
募集の結果、更新案に対するご意見はありませんでした。
本巣市空家等対策計画の更新案に係る意見募集について(パブリックコメント)※募集は終了しました。
募集期間
令和6年11月15日(金)から令和6年12月16日(月)(※当日消印有効)
募集方法
公表方法
- インターネットによる公表
- 本庁舎総務課、根尾分庁舎地域調整課の窓口で閲覧。(土日祝日を除く午前8時30分から午後5時15分)
意見の提出方法
- ご意見、住所、氏名、連絡先(電話番号等)を記載(様式任意)のうえ、郵送、FAX、電子メールのいずれかの方法で提出してください。
- 意見書の件名は「空家等対策計画(案)に関する意見」とし、ご意見はできる限り詳しく記載してください。
提出先
- 郵送の場合 〒501‐0491 本巣市早野255番地 本巣市役所 総務部 総務課
- FAXの場合 058-323-1156
- 電子メールの場合 E-mailアドレス soumu@city.motosu.lg.jp
その他
いただいた個人情報は、意見募集の目的以外に使用しません。
ご意見に対する個別回答はいたしません。
いただきましたご意見はこれに対する考え方とともに整理して公表します。
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます