ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

本巣市

スマートフォン表示用の情報をスキップ

マイナンバー(個人番号)カードの休日交付窓口の開設

[2023年1月11日]

ID:1335

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

1. 休日交付窓口開設

 マイナンバーカードの休日交付は予約制です。必ず事前に予約をしてください。 

 マイナンバー(個人番号)カードを申請し、市から交付通知書が届いている人で、平日開庁時間の受け取りが困難な人を対象に、毎月第4日曜日(令和4年度は、5月と1月のみ第5日曜日)に休日交付窓口を開設しています。

 休日の交付を希望される人は、窓口開設日直前の木曜日(木曜日が休日のときはその前日)までに必ず電話で予約をしたうえで、カードの受け取りにご来庁ください。

※窓口開設日や開設場所は変更する場合があります。また、紛失したカードの再交付など、交付時に再発行手数料がかかる人は休日交付窓口をご利用いただけませんのでご注意ください。

2. 開設場所

真正分庁舎 1階 市民課(3番窓口)

3. 開設時間

午前9時から午後4時まで

4. 窓口開設日スケジュール

窓口開設日(受け取り希望の場合は要事前予約)
窓口開設日予約締切日
令和4年4月24日(日)令和4年4月21日(木)
令和4年5月29日(日)令和4年5月26日(木)
令和4年6月26日(日)令和4年6月23日(木)
令和4年7月24日(日)令和4年7月21日(木)
令和4年9月4日(日)令和4年9月1日(木)
令和4年9月25日(日)令和4年9月21日(水)
令和4年10月23日(日)令和4年10月20日(木)
令和4年11月27日(日)令和4年11月24日(木)
令和4年12月25日(日)令和4年12月22日(木)
令和5年1月29日(日)令和5年1月26日(木)
令和5年2月26日(日)令和5年2月22日(水)
令和5年3月26日(日)令和5年3月23日(木)
令和5年4月2日(日)令和5年3月30日(木)

5. 必要書類

・交付通知書

・マイナンバー(個人番号)通知カード ※発行されている人のみ

・マイナンバー(個人番号)カード ※カードを更新する人のみ

・住民基本台帳カード ※お持ちの人のみ

・本人確認書類(以下のうちAは1点、Bは2点)

  ※ 保護者などの法定代理人の同行が必要な場合は、本人と法定代理人それぞれの確認書類が必要です。

A:マイナンバーカード、住民基本台帳カード(顔写真付き)、運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に発行されたものに限る。)、パスポート、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書

B:健康保険または介護保険の被保険者証、医療受給者証、学生証、各種年金証書、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、国公立病院の診察券、生活保護受給者証、海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証、運行管理者技能検定合格証明書、猟銃・空気銃所持許可証、特殊電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、宅地建物取引士証、船員手帳、戦傷病者手帳、教習資格認定証、検定合格証、官公署の職員証、民間企業の社員証、A書類が更新中の場合に交付される仮証明書や引換証類 など

お問い合わせ

真正分庁舎 市民環境部 市民課 

TEL: 058-323-7750

FAX: 058-323-1143

お問い合わせフォーム