ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

本巣市ホーム

ここから本文です

あしあと

    人・農地プラン

    • [更新日:]
    • ID:1227

    人・農地プランとは

    人・農地プランとは、農業者が話し合いに基づき、地域における農業において中心的な役割を果たすことが見込まれる農業者(中心経営体)、地域における農業の将来の在り方などを明確化するものであり、人と農地の問題を解決するための「未来の設計図」です。

    平成24年に開始され、本巣市においては市内を5地域(根尾・本巣北部・本巣南部・糸貫・真正)に分けて作成しています。


    人・農地プランの公表について

    人・農地プラン検討会において、審査・検討を行ったところ適当と認められましたので、下記のとおり公表します。

    「実質化された人・農地プラン」の区域の公表について

    人・農地プランの具体的な進め方について(令和元年6月26日付け元経営第494号農林水産省経営局長)に基づき「実質化された人・農地プラン」の区域を下記のとおり公表します。

    「実質化された人・農地プラン」の区域

    人・農地プランの実質化に向けた工程表の公表について

    人・農地プランの具体的な進め方について(令和元年6月26日付け元経営第494号農林水産省経営局長)に基づき、人・農地プランの実質化に向けた工程表を下記のとおり公表します。

    人・農地プランの実質化に向けた工程表

    お問い合わせ

    本庁舎 産業経済部 農政課 農政係

    電話: 058-323-7755 ファックス: 058-323-8101

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます