
市指定無形民俗文化財「春日神社の米かし祭り」
市指定無形民俗文化財「春日神社の米かし祭」が行われます。
日時:令和7年3月20日(木・祝) ※今回は、前日に行う行事を当日の早朝に実施します
午前5時30分頃 用水取り入れ口で米をかし、春日神社まで戻ってきます
午前8時 春日神社拝殿
前日に作った「おみごく」を奉納します。
席田用水に貢献した人達へ感謝するとともに、春日神社の祭神へ五穀豊穣を祈願する祭りです。春分の日の前夜、席田用水取り入れ口まで走り、厳寒の糸貫川へ入って米をとぎ、水を汲みます。

神社到着
春分の日の午前8時頃〜前日作った「おみごく」を奉納します。