ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

本巣市

スマートフォン表示用の情報をスキップ

門脇の雨乞踊り

[2023年8月31日]

ID:1127

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

毎年9月の第3日曜日に、市の無形民俗文化財に指定されている「門脇の雨乞踊り」が、根尾門脇の八幡神社で行われます。

門脇の雨乞踊りの様子

日時

令和5年9月17日(日曜日) 午後1時から30分程度

場所

根尾門脇の八幡神社

雨乞い踊りが行われる場所

お車でお越しの場合

国道157号沿いの「うすずみ温泉四季彩館」の駐車場をご利用ください。

交通機関の時刻表、料金は下記ホームページでご確認ください。

樽見鉄道別ウインドウで開く

雨乞踊りについて

雨乞踊りの起源は定かではありませんが、地元の伝承によると、約700年前から続くものであるといわれています。この地に住み着いた源氏の武士達が、氏神八幡神社に集まり、戦勝と武運長久を祈願する神事として太鼓踊りを奉納したのが始まりで、それをこの地の農民が引き継ぎ、雨乞踊りの神事へと変化したものであると伝えられています。
祭りは、神の使いの白鰻が住んでいたと伝えられる八幡神社の5つの池をさらえることから始まり、「掛け踊り」、「引き踊り」、「礼踊り」と続きます。大太鼓と鉦(かね)を中心に、扇子を手にした老若男女が歌い踊る盛大な踊りです。

問い合わせ

本巣市教育委員会
根尾公民館 電話0581-38-2515
社会教育課 電話058-323-7764

本巣市の観光情報は下記に問い合わせてください。

本巣市観光協会 電話0581-34-3988
産業経済課商工観光係 電話058-323-7756

本巣市観光協会別ウインドウで開く

お問い合わせ

真正分庁舎 教育委員会 社会教育課 文化・スポーツ振興係 

TEL: 058-323-7764

FAX: 058-323-2964

お問い合わせフォーム