市指定無形民俗文化財の「八幡神社の粥づけ占い」が開催されます。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、規模が縮小または中止となる場合があります。
ご理解をお願いします。
日時:令和5年2月5日(日) 午前5時00分から
場所:本巣市上高屋八幡神社(本巣市上高屋1049番地1)

八幡神社の粥づけ占い
毎年、旧暦の1月15日に行われる祭りです。その年の農作物の作柄を占う神事が行われます。
早朝、八幡神社の境内で、竹の束を入れて粥を作ります。祈願の後、竹の管の中の粥や小豆の量により、12種類の作物の作柄を占います。