ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

本巣市

スマートフォン表示用の情報をスキップ

人権施策推進指針

[2024年3月29日]

ID:823

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

人権施策推進指針(第3次改訂版)策定

 すべての人々の人権が尊重され、相互に共存し得る平和で豊かな社会を実現するためには、市民一人ひとりが人権問題についての正しい知識を持ち、人権尊重の意識を高めることが不可欠です。

 市では「人権教育および人権啓発の推進に関する法律」第5条に基づき、人権尊重社会の実現に向けた基本的な考え、各分野の現状と課題、それに対する施策などを明らかにして当指針を策定し、高齢者、子ども、障がいのある人、女性、同和問題、外国人など多岐にわたる人権課題に対して、担当部課を中心に取り組みを進めてきました。

 近年、社会構造の複雑化・多様化、地域社会の空洞化の進行などにより、人命を軽視した殺人事件の発生、いじめ、家庭内における虐待・暴力、人権を無視した雇用問題などが社会問題化しています。また、インターネットによる人権侵害など、新たな人権問題も生じています。

 今後、見えないところで発生する人権侵害など、ネット社会に対応する施策も必要であるため、市民生活の変化を把握しながら人権を守る取り組みが求められており、「本巣市人権についての市民意識調査」(令和5年11月実施)の結果を参考として、人権に関する施策を総合的かつ効果的に推進していくための見直しを実施しました。

  • 策定年月
    令和6年3月
  • 推進期間
    令和6年度から令和10年度(5年間)
  • 基本理念
    市民一人ひとりの人権が尊重されるまちを目指して

 本巣市人権施策推進指針(第3次改訂版)は、下記のPDFファイルにより閲覧できます。

本巣市人権施策推進指針(第3次改訂版)(案)に対するパブリックコメント結果

 本巣市人権施策推進指針(第3次改訂版)(案)に関するパブリックコメントを令和6年1月16日から令和6年2月15日まで行ったところですが、ご意見はありませんでした。


本巣市人権施策推進指針(第3次改訂版)(案)に対するパブリックコメント(意見募集)について ※募集は終了しました。

 市では、「本巣市人権についての市民意識調査」(令和5年11月実施)の結果を参考として、現在の指針を継承・発展させ、令和6年度から人権に関する施策を総合的かつ効果的に推進していくために、令和6年度から令和10年度までを推進期間とする「本巣市人権施策推進指針(第3次改訂版)」の策定を進めています。

 今回、本巣市人権施策推進指針(第3次改訂版)の策定にあたり、広く市民の皆さまからのご意見をお聞きしながら、より良い計画としていくため、現時点での指針(案)を公表し、この内容についての意見を募集します。

 お寄せいただいた意見は、本巣市の考えと共に整理したうえで公表することといたします。ただし、個々の意見等に直接回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。

募集期間

令和6年1月16日(火)から令和6年2月15日(木)まで

公表場所

窓口による閲覧

 真正分庁舎 福祉敬愛課、本庁舎 地域調整課、糸貫分庁舎 地域調整課、根尾分庁舎 総務産業課

インターネットによる閲覧

 本巣市ホームページ(下記ファイル)

本巣市人権施策推進指針(第3次改訂版)(案)

応募資格

 市内に在住・在勤・在学または本案件に利害関係を有する人(個人、団体を問いません)

提出方法

 案件名、ご意見、住所、氏名、連絡先(電話番号等)を意見書に記載のうえ、下記の方法で提出してください。(様式は任意様式とします)

 また、案件名は「本巣市人権施策推進指針(第3次改訂版)(案)についての意見」とし、ご意見はできる限り詳しく記載してください。

 ・窓口に提出する場合

  真正分庁舎 福祉敬愛課

  本庁舎    地域調整課

  糸貫分庁舎 地域調整課

  根尾分庁舎 総務産業課

 ・郵送の場合

  〒501-0494 本巣市下真桑1000番地

    本巣市役所真正分庁舎 福祉敬愛課社会福祉係

 ・FAXの場合

  058-323-1445

 ・電子メールの場合

  fukushi@city.motosu.lg.jp

 ※いただいた個人情報は、意見募集の目的以外に使用しません。

 ※いただいた書面等は、お返ししませんのでご了承ください。


お問い合わせ

本庁舎 健康福祉部 福祉支援課 社会福祉係 

TEL: 058-323-7752

FAX: 058-323-1144

お問い合わせフォーム