景観まちづくりアンケートと景観・風景写真を募集します。
- [更新日:]
- ID:2718
市では、豊かな自然から生まれる景観資源を活かし、また、新たに作られる街並みがそれぞれ地域が持つ景観と調和した良好な景観が形成されていくことを推進するため「本巣市景観計画」を平成27年3月に定めています。この計画について、策定から10年が経過することから東海環状自動車・長良糸貫線の整備や土地利用の進展による変化に対応した計画とするため現在見直しを行っています。
そこで、皆様の本市の景観に対する思いをお聞きし、この計画をより良いものとするため、景観まちづくりに関するアンケートを実施します。
また、本市の景観・風景が持つ魅力を改めて発見・確認するとともに、新たな景観資源を発掘するため景観・風景の写真を募集します。
現行の計画については、景観計画のページをご覧ください。

あなたがおすすめする景観・風景の写真を募集します。
皆様のおすすめの景観・風景の写真を募集します。
本巣市では、根尾川や能郷白山などの風光明媚な自然景観はもちろんのこと、柿畑や田園が広がる風景や鉄道が走る風景などの「本巣市らしい」特色あるさまざまな景観を目にすることができます。
そんな景観・風景の中から誰かにおすすめしたい景観や自分だけが知る特別な景観など、あなたの「推し景観」をぜひ教えてください。
多くの方からのご応募お待ちしております。

▲根尾川と能郷白山を望む山間部の風景
▲平野部に広がる田園風景
▲文殊の森から見た南部地域の街並み

景観・風景写真募集概要

応募資格
どなたでも応募可能です。
※ただし、18歳未満の方は必ず保護者の同意を得てください。

募集期間
令和7年3月14日から4月30日まで

応募写真の条件
(1) 応募者ご自身が本巣市内で撮影した写真に限ります。
(2) 撮影時期はいつでも問いませんが、現存しないものはご遠慮ください。
(3) 現在、誰でも立ち入ることができる場所から撮影された写真に限ります。

留意事項
(1) 応募者は、本要項を十分理解した上でご応募ください。なお応募者が応募した時点で本要項に同意したものとみなします。
(2) 18歳未満の方は、保護者の同意を得た上でご応募ください。なお応募者が応募した時点で保護者の同意を得たものとみなします。
(3) 応募に伴う費用は、応募者がご負担ください。
(4) 応募写真の著作権は、応募者に帰属しますが、市はその写真の使用権を保有するものとし、永続的に無償で使用できるものとします。
(5) 応募写真は、景観計画の冊子等やホームページ・広報誌への掲載、市イベントでの掲示等で公開する場合があります。
(6) 著作権や肖像権など、第三者の権利を侵害しないよう十分ご注意ください。
(7) 今回の応募にあたり法律上の問題が発生した場合、市は一切関与しません。その責任および解決の義務はすべて応募者本人にあるものとします。

アンケート、景観・風景写真 応募方法
下記のURLから入力フォームにアクセスし、必要事項を入力して投稿してください。

景観・風景写真とアンケートの応募
※景観・風景写真への応募する方は,、アンケートへの回答についてもご協力お願いします。
※写真に応募される場合は、匿名での応募はできません。ただし、写真掲載時には氏名(フルネーム)とは別の投稿者名を記載することができますので応募の際に必要事項を記入してください。なお、この場合アンケートについては、氏名を特定した集計を行うことはありません。

アンケートのみ
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます