ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

本巣市

ここから本文です

あしあと

    本巣市市制20周年記念事業

    • [更新日:]
    • ID:2420

    令和6年2月1日に市制20周年を迎えました

    本巣市は、平成16 年(2004)2月1日に岐阜県下18 番目の市として誕生し、令和6(2024)年2月1日に、市制施行から20 周年を迎えました。
    この20 周年という節目の年を迎えるにあたり、「オール本巣」で20 周年を祝い、未来への確かな一歩にするため、本巣市の魅力を効果的に発信し、本巣市に関わるすべての人の暮らす喜びを創出するようなさまざまな事業を「本巣市市制20 周年記念事業」と冠し展開しています。

    基本コンセプト・基本方針

    【基本コンセプト】

     私がたのしむ未来を“想像”し、暮らす喜びをみんなで“創造”しよう

    【基本方針】

    1. 市民の誇りと愛着を育て、思い出を未来へつなげます。
    2. 市民が主体となり、暮らしを豊かにする活動を促進します。
    3. 企業の魅力を発信し、本巣で働く喜びを創造します。

    市制20周年記念ロゴマーク

    本巣市市制20周年を広くアピールするロゴマークを公開しています。ロゴマークは、どなたでも自由に使用できますので、ぜひ、20周年PR活動にご協力ください。

    使用期間 令和7年3月31日まで

    市主催記念事業

    市が主体となって実施する記念事業です。

    ※随時更新します。

    市主催事業一覧
     事業名 開催日など会場など 
    樽見鉄道ラッピング車両出発式(別ウインドウで開く) 令和6年1月26日(金) 樽見鉄道本巣駅車両基地内
    市制施行20周年記念式典(別ウインドウで開く) 令和6年2月4日(日) 本巣市民文化ホール
    令和6年度本巣市市制20周年・越前市友好都市提携30周年記念 淡墨桜感謝祭 令和6年4月4日(木)淡墨桜公園野外ステージ

    市制20周年記念イベント「もっと まるっと もとす祭り ~食べて!体感、自給持続~」(別ウインドウで開く)

     令和6年11月10日(日)モレラ岐阜



    協賛事業

    市民や各団体が実施される事業で、本巣市市制20周年記念を一緒にお祝いしていただける事業を募集しています。

    ※随時更新します。

    協賛事業一覧
    事業名  開催日など会場など 
    第10回本巣市小中高校生相撲大会  令和5年10月22日(日)本巣総合運動場内相撲場
    ぎふチャンまつり#ツナガル未来へ inモレラ岐阜 令和6年5月4日(土)

    モレラ岐阜

    本巣市歴史研究会創立10周年記念歴史講演会 令和6年6月16日(日)モレラ岐阜
    根尾四季祭(別ウインドウで開く)令和6年8月14日(水)淡墨公園
    GIFUもとす夢花火(別ウインドウで開く)令和6年12月22日(日)本巣多目的広場

    ※協賛事業の内、公益性の高いまちづくり事業で、本巣市市民活動助成金の「市民提案イベント実施コース」を申請されて企画提案発表会の審査の結果、当該事業が助成金の交付対象と認められると、最大で50万円の助成金が交付されます。


    お問い合わせ

    本庁舎 企画部 企画広報課 企画政策係

    電話: 058-323-5142 ファックス: 058-323-5192

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます