オペラは、音楽に劇がついた「音楽劇」です。今日のこどもオペラの主人公は、お兄ちゃんのヘンゼルと妹のグレーテルでです。聴くだけではなく、目で見て、体で感じて楽しめる、ドキドキわくわくのこどもオペラへようこそ!
こどもオペラは0歳から入場可能!!
親子で楽しむ、童謡や手遊び歌、クラシックの名曲まで盛りだくさんの参加型コンサートです。
チラシのダウンロードはこちらから
令和4年9月4日(日)
【午前の部】 開場 午前9時20分 開演 午前10時
【午後の部】 開場 午後1時20分 開演 午後2時
新型コロナウイルス感染予防のため、席数を減らしていますのでご利用できない座席があります。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況や台風などによって、やむをえず中止または延期の場合があります。本巣市のホームページにて確認していただくか、直接本巣市民文化ホール(TEL058-323-5373)にお問合せください。
本巣市民文化ホール 本巣市軽海718番地
※前売り券が完売した場合、当日券は販売しません。
令和4年7月10日(日)
・本巣市民文化ホール 7月10日(日)から9月3日(土)
午前9時から午後5時(平日) 午前9時から午後4時(土日祝日)
但し、休館日(月曜、月曜日祝日場合翌日)を除く
・チケットぴあ Pコード(218ー815) 7月10日(日)から8月25日(木) 午前10時より
※お一人様4枚までの販売とさせていただきます。車いす席をご希望の方は、本巣市民文化ホールにご連絡ください。
本巣市・本巣市教育委員会
(1)新型コロナウイルス感染症対策のため、以下に該当する方は入場いただけません。
・入館時の検温で37度5分以上の方、当日体調が悪い方
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
※上記に該当する場合、または公演中止の場合、チケット代は払い戻しいたします。
詳しくは、本巣市民文化ホール(TEL058ー323ー5373)へご連絡ください。
(2)入退場時の混雑を緩和するため、分散入退場のご協力をお願いします。
(3)感染拡大防止のために必ずマスク(不織布マスク推奨)着用の上入場してください。着用のない方は、入場をお断りいたします。
(4)入館時のアルコール消毒液による手指消毒、咳エチケットにご協力ください
(5)開催後に感染者が出た場合、入場者の把握のために、お名前と連絡先の情報提供にご協力ください。あらかじめ、チケットの裏面にお名前、連絡先電話番号の記入をお願いします。
(6)館内での食事はできません。ただし、飲料はロビーにてお客様同士の距離をとってお飲みください。
(7)施設にて感染者が発生した場合には、保健所などの聞き取りにご協力いただきます。
(8)接触確認アプリ(COCOA)や岐阜県感染警戒QRシステムのダウンロード、登録をお願いします。
(9)舞台への歓声や声援は控えてください。また、プレゼントや差し入れはご遠慮ください。
(10)チケットの購入後の変更・キャンセルはできません。((1)に該当する場合を除く)
感染防止対策チェックリスト
TEL: 058-323-5373