ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

本巣市

ここから本文です

あしあと

    社会教育関係施設のご案内

    • [更新日:]
    • ID:1209

    本巣市社会教育施設予約システムについて

    本巣市では、施設利用の申請に便利な社会教育施設予約システムを導入しています。

    窓口に行かなくても利用したい施設の空き状況が確認でき、予約をすることができます。

    下記のQRコードからシステムサイトへ移行できます。

    alt=“本巣市社会教育施設予約システム”





    ◄本巣市社会教育施設予約システムサイトQRコード  【URL:https://shisetsu-motosu.jp/】

    詳しい使用方法については下記のリーフレットをご確認のうえ、ご利用いただきますようよろしくお願いいたします。

    利用団体様向けリーフレット

    社会教育関係施設の利用について

    岐阜県「5類移行後(5月8日以降)における対策」に基づき、新型コロナウイルス感染症予防対策にご協力いただきますようお願いいたします。

    各施設の利用については、下記「社会教育関係施設一覧」に記載する窓口へ問い合わせてください。

    利用に際してのお願い

    ●発熱や風邪症状などがある方は、利用をご遠慮ください。

    ●熱中症対策の水分補給以外の飲食は控えてください。

    ●団体利用の代表者は、利用前に窓口にお越しください。


    社会教育関係施設

    社会教育関係施設は、子どもから大人まですべての世代の人が、学習や研修、スポーツや趣味を楽しむための生涯学習施設です。
    市内には、体育施設、公民館施設、資料館、図書館等の施設があります。

    社会教育関係施設一覧


    社会教育関係施設を利用するには

    施設によって利用方法が異なりますので、上記「社会教育関係施設一覧」に記載のある施設ごとの申込先に問い合わせてください。
    社会教育関係施設の内、公民館および体育施設については、施設のある地域の公民館が窓口になります。
    利用については、下記の「公民館・体育施設申請および利用について」をご確認ください。

    また、体育施設については、事前に利用団体の登録が必要となりますので、利用される施設を所管する公民館にて団体登録の手続きをしてください。
    団体登録制度については、下記の「本巣市体育施設利用団体登録について」をご確認ください。

    各地域公民館

    公民館一覧表
    名称電話番号住所
    根尾公民館0581-38-2515本巣市根尾板所625番地1
    本巣公民館0581-34-5029本巣市文殊324番地
    糸貫公民館058-323-7765本巣市三橋1101番地6
    真正公民館058-324-2811本巣市下真桑1060番地

    お問い合わせ

    本庁舎 教育委員会 社会教育課 文化・スポーツ振興係

    電話: 058-323-7764 ファックス: 058-323-2964

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム