障がい者に関する手当
- [更新日:]
- ID:786

特別障害者手当
精神または身体に著しく重度の障がいがある人に手当を支給しています。
手当の概要は以下のとおりです。該当される人は福祉支援課までお問い合せください。

対象者
- 障害程度
精神または身体に著しく重度の障がいがあり、日常生活において常時特別な介護を必要とする程度
※身体障害者手帳1級程度の障がいが重複しているなど、日常的に寝たきり状態等特に重度の障がい者 - 年齢
20歳以上 - 生活の場
在宅(入院・施設入所していない)

支給額
月額29,590円(令和7年4月から)

所得制限
あり

障害児福祉手当
精神または身体に重度の障がいがある20歳未満の人に手当を支給しています。
手当の概要は以下のとおりです。該当される人は福祉支援課までお問い合せください。

対象者
- 障害程度
精神または身体に重度の障がいがあるため、日常生活において常時介護を必要とする程度
※おおむね療育手帳A1程度、身体障害者手帳1級および2級の一部または同等の障がい - 年齢
20歳未満 - 生活の場
在宅(施設入所していない)

支給額
月額16,100円(令和7年4月から)

所得制限
あり

特別児童扶養手当
精神または身体に中度の障がいがある20歳未満の人を養育している父母または養育者に手当を支給しています。
手当の概要は以下のとおりです。該当される人は福祉支援課まで問い合わせてください。

対象者
- 障害程度
おおむね療育手帳A1、A2およびB1、身体障害者手帳1級から3級および4級の一部または同等の障がい - 年齢
20歳未満の障がい児を扶養している人 - 生活の場
在宅(施設に入所していない)

支給額
対象児1人につき
1級 月額 56,800円(令和7年4月から)
2級 月額 37,830円(令和7年4月から)

所得制限
あり