ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

本巣市ホーム

ここから本文です

あしあと

    男女共同参画とは

    • [更新日:]
    • ID:155

    「男女共同参画」とは、男女がお互い尊重しあい、職場、学校、家庭、地域などの社会のあらゆる分野で、性別に関わらず個性と能力を十分に発揮し、喜びや責任を分かち合うことです。男性も女性も、意欲に応じて、あらゆる分野で活躍できる社会「男女共同参画社会」を目指します。

    市では、令和5年度から令和11年度を計画期間とする「第4次本巣市男女共同参画プラン」(別ウインドウで開く)を策定し、さまざまな取組を行っています。

    国・岐阜県の施策

    岐阜県男女共同参画・女性の活躍支援センター

    岐阜県では、男女共同参画社会を実現するための拠点として、「男女共同参画・女性の活躍支援センター」があります。

     男女共同参画・女性の活躍支援センター(別ウインドウで開く)

    • 場所 OKBふれあい会館第2棟9階(岐阜市薮田南5-14-53)
    • 電話 058-214-6431  FAX 058-214-6432
    • 開館時間 午前9時から午後5時まで
    • 休館日 日曜日、祝日、年末年始、OKBふれあい会館休館日  


    女性の応援・支援について

    ・内閣府

     働きたい女性、社会貢献したい女性、暮らしのクオリティアップを図る女性を応援するサイトです

     女性応援ポータルサイト(別ウインドウで開く)

    ・岐阜県

     さまざまな分野の支援に関する情報やイベント情報を発信、実際に活躍する女性を紹介しているサイトです

     ぎふジョ!(別ウインドウで開く)

     不安を抱える女性に寄り添った支援(生理用品の配布、訪問支援、居場所提供)を紹介するサイトです

     岐阜県 女性のつながりサポート事業(別ウインドウで開く)

    ・一般財団法人女性労働協会

     働く女性の妊娠・出産・育児について、さまざまな取り組みを紹介するサイトです

     一般財団法人女性労働協会トップページ(別ウインドウで開く)


    関連情報

    ・厚生労働省

     育児や介護をしながら働き続けるための制度を紹介するサイトです

     育児・介護休業法(別ウインドウで開く)



    お問い合わせ

    本庁舎 企画部 企画広報課 企画政策係

    電話: 058-323-5142 ファックス: 058-323-5192

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム