セクシュアル・ハラスメント(性的いやがらせ)で悩んでいる方へ
- [更新日:]
- ID:80
「セクシュアル・ハラスメント(性的いやがらせ)」とは、「職場で不必要に身体に触れる」「性的な冗談やからかいを言う」「性的な噂を流す」などの行為を指し、決して許されるものではありません。
もしこのような行為を受けていても、「職場の問題だから…」「他人に相談しづらいから…」とあきらめてしまうのではなく、まずは勇気を出して下記の相談専門窓口に相談しましょう。解決策への第一歩となるはずです。
- 岐阜県男女共同参画・女性の活躍支援センター(別ウインドウで開く)
相談専用電話 058-278-0858
電話相談時間 月曜日~木曜日、第1・3土曜日 9時0分〜12時0分、13時0分〜17時0分
(祝日、年末年始およびOKBふれあい会館休館日を除く。) - 厚生労働省 岐阜労働局(雇用環境・均等室)(別ウインドウで開く)
電話 058-245-1550
電話相談時間 月曜日〜金曜日 8時30分〜17時15分
(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く。)
職場でのハラスメントでお悩みの方は、下記リンク先もご覧ください。

厚生労働省HP
- 職場でのハラスメントでお悩みの方へ(別ウインドウで開く)(セクシャルハラスメント/妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメント/パワーハラスメント)