ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

本巣市

スマートフォン表示用の情報をスキップ

婚姻届

[2023年3月14日]

ID:65

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

婚姻したら

届の名称

婚姻届

届け出期間

速やかに

必要なもの

  1. 婚姻届書
    証人(成人の方2人)の署名(※押印)してある届書を1通
     ※押印は任意です                                                                                                                                                                    
  2. 夫・妻の全部事項証明書(戸籍謄本)※本籍が市内の人は不要
  3. 国民健康保険証(加入者)
  4. 住所を移転する人は転入届、転居届または転出届が必要
  5. 届出人の本人確認書類

本巣市オリジナル婚姻届書

本巣市オリジナル婚姻届書を窓口(総務産業課、本巣・糸貫支所地域調整課、市民課)で配布していますのでご利用ください。

また、届書の様式は以下よりダウンロードができます。

引っ越しをしたら

市内で引っ越したら

届の名称

転居届

届け出期間

住所を移転した日から14日以内

必要なもの

  1. 届出人の本人確認書類(運転免許証、保険証等)
  2. 国民健康保険証(加入者)
  3. 各種医療・受給者証(加入者)
  4. 介護保険証(加入者)
  5. マイナンバーカード、住民基本台帳カード

本巣市へ引っ越してきたら

届の名称

転入届

届け出期間

本巣市へ転入した日から14日以内

必要なもの

  1. 転出証明書(前住所地の市町村長が発行したもの)
  2. 届出人の本人確認書類(運転免許証、保険証等)
  3. マイナンバーカード、住民基本台帳カード

受付窓口

  • 真正分庁舎
    市民課
  • 本庁舎
    地域調整課
  • 糸貫分庁舎
    地域調整課
  • 根尾分庁舎
    総務産業課総務係

戸籍届出受付時間

  • 平日
    8時30分から午後5時15分
  • 平日
    午後5時15分から8時30分(本庁舎のみ)
  • 土、日、祝日
    8時30分から午後5時15分
  • 土、日、祝日
    午後5時15分から8時30分(本庁舎のみ)

住民登録受付時間

平日8時30分から午後5時15分

お問い合わせ

真正分庁舎 市民環境部 市民課 市民係 

TEL: 058-323-7750

FAX: 058-323-1143

お問い合わせフォーム