ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

本巣市ホーム

ここから本文です

あしあと

    工事等における保証証書の電子化について

    • [更新日:]
    • ID:2786

     

    工事等における保証証書の電子化について

     行政事務のDX推進および受注者の事務負担軽減等を目的として、建設工事および建設工事に係る業務委託における契約保証および(中間)前金払保証について、保証証書等の電子化(電子保証)を開始します。令和5年11月1日以降に当初契約を締結する案件より適用しています。

    1.電子保証の内容

     従来の紙原本で発注者に提出していた契約保証、前金払保証および中間前金払保証の保証証書等について、インターネットを介した方法により提出することが可能になります。 
     なお、従来の紙原本による保証証書等の提出も引き続き可能です。

    2.電子保証の利用方法

    各保証機関(東日本建設業保証株式会社等)に問い合わせてください。

    3.電子証書等の提出方法

     各保証機関から発行された認証キー(電子証書を閲覧するための暗証番号)を、契約保証については財政課の代表メール(zaisei@city.motosu.lg.jp)に、(中間)前金払保証については事業担当者が指定するメールに(中間)前払金請求書と併せて送信してください。

    添付ファイル(必要事項を記入のうえ、PDFファイルに変換してメール送信してください)

    4.電子メールの送信時の注意

    (1)メールの件名

     頭に【電子保証(契約)/(前払金)/(中間前払金)】を付したうえで、仕様書番号を記載したメール件名としてください。

      例)【電子保証(契約)】○○工第□号

    (2)メール到達確認

     契約締結等の円滑な手続きのため、メールの送信後、到達確認の電話を必ず行ってください。

    お問い合わせ

    本庁舎 総務部 財政課 管財契約係

    電話: 058-323-5193 ファックス: 058-323-1156

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム