新型コロナウイルス感染症拡大の観点から、感染予防対策を徹底することが困難であり、また利用者の方の安全を考慮した結果、今年度の営業の中止を決定しました。
オープンを楽しみにしていた皆さまには申し訳ありませんが、ご理解いただきますようよろしくお願いします。
教育委員会 社会教育課(真正分庁舎)
電話:058-323-7764
午前8時30分から午後5時15分
※土・日・祝日を除く
令和4年度は運営中止です。
コインロッカー代 100円
※お金は返金されます。
身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの人は、チケットを購入する前に受付で提示することで、入場料が免除されます。また、付き添いの人がいる場合は1人まで無料で入場できます。
令和4年度の販売は行っていません。
日傘、パラソル、テーブル、椅子、テント類、ガラス製品、水鉄砲、シュノーケル、足ヒレ、アルコール類、履物、キャリー類、ベビーカー
その他受付で不適切と判断したものを持ち込みを禁止します。
みんなが大好き、流れるプールと25mプール!
流水プール 長さ108m 水深1.0m/25mプール 5コース 水深1.0mから1.2m
小さなお子さんも楽しめます。幼児プール 水深:0.3m
※日常おむつを必要としている乳幼児等は、水遊び用おむつを着用し、その上から水着を着用してください。
13mの高さから滑れば爽快!ウォータースライダー(2基) 長さ:111.1m・96.0m 高さ:13.5m
スリルたっぷりロックスライダー!長さ:10.5m 高さ:3.8m
でこぼこがあるけど、柔らかいので大丈夫!
カップめん(300円)を販売しています。(本巣市商工会プール協力会が販売しています。)
※天候によっては、販売しない場合があります。
冷たいアイスクリームでクールダウン!
本巣市民スポーツプラザ糸貫川プール
所在地:本巣市長屋262番地
電話番号:058-323-4191
※プールのオープン期間以外は下記に問い合わせてください。
教育委員会社会教育課(真正分庁舎)
電話 058-323-7764
TEL: 058-323-7764
FAX: 058-323-2964