消防・防災
- 全国一斉の緊急情報の伝達試験の実施について [2023年9月5日]
- 洪水ハザードマップ [2023年7月12日]
- 福祉の推進、大規模災害対応並びに地域の健康づくりに向けた相互連携に関する包括協定を中北薬品株式会社と締結 [2023年7月12日]
- 災害時応援協定 [2023年7月12日]
- 市総合防災訓練 [2023年7月7日]
- 防災士養成講座の開催 [2023年7月3日]
- 防災行政無線戸別受信機 [2023年7月3日]
- 自主防災組織に関する資料 [2023年5月11日]
- 停電情報について [2023年5月11日]
- 本巣市消防団サポート制度 [2023年4月1日]
- 本巣地域防災計画 [2023年3月30日]
- 本巣市地域防災計画の修正に係るパブリックコメントの実施について [2023年3月23日]
- 「緊急地震速報訓練」の実施について [2023年3月20日]
- 大阪府泉南市と大規模災害時における相互応援に関する協定を締結 [2023年2月20日]
- 避難所・避難場所 [2023年1月17日]
- 本巣市消防団 [2022年12月15日]
- 令和4年度 火災予防に関するポスター受賞作品 [2022年11月2日]
- 災害時等での施設利用の協力に関する協定を株式会社ダイナムと締結 [2022年10月21日]
- 防災情報 [2022年9月20日]
- 防災ヘリコプター [2022年9月5日]
- 本巣市消防団協力事業所表示制度 [2022年3月2日]
- 災害ボランティア [2022年2月2日]
- 消防広域化後の窓口一覧(平成30年4月1日以降) [2021年12月7日]
- 土砂災害ハザードマップ [2021年8月24日]
- 災害時の緊急速報メールについて(お知らせ) [2021年8月16日]
- 本巣市風水害タイムライン [2021年6月11日]
- 自治会要望による消防施設申請書一式 [2021年6月7日]
- 避難情報の発令について [2021年5月20日]
- 本巣市水防計画 [2021年4月14日]
- 本巣市国土強靭化地域計画 [2021年4月1日]
- 空家等除却費補助金 [2021年3月30日]
- 消防団入団マニュアル [2020年12月25日]
- 避難所における新型コロナウイルス感染症対策について [2020年8月21日]
- 令和2年7月豪雨による災害が特定非常災害に指定されました [2020年7月27日]
- 地震防災マップについて [2020年3月6日]
- 大野町との越境避難に関する協定を締結 [2020年3月6日]
- 全国瞬時警報システム(J‐ALERT)の運用について [2020年3月6日]
- 災害時における施設開放に関する覚書を株式会社Hozumi加藤精密と締結 [2020年3月6日]
- 災害時における施設開放に関する覚書を締結 [2020年3月6日]
- 災害時における応急対策資機材の提供に関する協定を株式会社東海大阪レンタルと締結 [2020年3月6日]
- 災害危険箇所 [2020年3月6日]
- 国民保護 [2020年3月6日]
- 兵庫県養父市と災害時の相互応援協定を締結 [2020年3月6日]
- 災害発生時における本巣市と北方郵便局および本巣市内郵便局の協力に関する協定を締結 [2020年3月5日]
- 災害時における施設開放に関する覚書を杉山建設株式会社と締結 [2020年3月5日]
- 災害時における情報収集等に関する協定を締結 [2020年3月5日]
- 災害時における地図製品等の供給等に関する協定を締結 [2020年3月5日]
- 災害時における防災活動協力に関する協定を締結 [2020年3月5日]
- 災害時のテレビ放送に関する協定を締結 [2020年3月5日]
- 岐阜地域4市1町広域消防運営計画を策定しました [2020年3月5日]
- 本巣市新型インフルエンザ等対策行動計画を策定しました [2020年3月5日]
- 岐阜地域4市1町の消防広域化について [2020年3月5日]
- 静岡県牧之原市との災害時等の相互応援協定を締結 [2020年3月5日]
- 特設公衆電話の設置等に関する覚書を締結 [2020年3月5日]