地域計画
- [更新日:]
- ID:2674
![](images/clearspacer.gif)
「地域計画」について
これまで、本市では地域農業の在り方を示した「人・農地プラン」を作成・実行していましたが、令和5年4月に改正された農業経営基盤強化促進法により、新たに「地域計画」を令和7年3月までに策定することになりました。
「地域計画」とは、農業者や地域のみなさんの話し合いにより策定される将来の農地利用の姿を明確化した設計図で、農地の集約化に向けた取り組みを推進するためのものです。
今後、地域での話し合いにより目指すべき将来の農地利用の姿を明確化し、概ね10年後に目指すべき農地利用の姿である「目標地図」を作成します。
詳しくは下記のリンクをご確認ください。(農林水産省HP)
![](images/clearspacer.gif)
協議の場について
地域での話し合いにより、目指すべき将来の農地利用の姿を明確化した地域計画は、地域の農業者の皆様、農業委員会、JA、土地改良区などの幅広い関係者に関与いただき、地域での合意形成を図っていく必要があります。
つきましては、地域計画の策定に向けて地域で話し合いをするために、農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づき、協議の場を順次開催します。
![](images/clearspacer.gif)
参集者
1.関係機関(市、農業委員会、農業協同組合、農地中間管理機構、土地改良区等)
2.地域の農業者(人・農地プランの中心経営体等)
3.地域の関係者(農業委員、農地利用最適化推進委員等)
4.その他関係組織(中山間直支払交付金活動組織、多面的機能支払交付金活動組織等)
地域名 | 開催日時 | 開催場所 | |
---|---|---|---|
真正地域 | 令和6年12月11日(水)午後6時~ | 本巣市役所 本庁舎 | 済 |
糸貫地域 | 令和6年12月16日(月)午後6時~ | 本巣市役所 本庁舎 | 済 |
根尾地域 | 令和6年12月17日(火)午前10時~ | 本巣市役所 根尾分庁舎 | 済 |
本巣地域 | 令和6年12月17日(火)午後6時~ | 本巣市役所 本庁舎 | 済 |
![](images/clearspacer.gif)
各地域の協議の場の結果
農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、協議の場の結果を公表します。