ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

本巣市

スマートフォン表示用の情報をスキップ

子育て世帯応援給付金について

[2022年11月7日]

ID:1987

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

本巣市新型コロナウイルス感染症緊急対策 子育て世帯応援給付金

新型コロナウイルス感染症が長期化する中で、食事等の物価高騰等に直面する子育て世帯に対し、その生活への負担の軽減の支援として、市独自の応援給付金を支給します。

支給対象世帯

次の1から3のいずれかの要件を満たす対象者を含む世帯

  1. 基準日(令和4年7月1日)において、本巣市の住民票に登録がある0歳から高校生等(平成16年4月2日から平成19年4月1日生まれ)の児童
  2. 令和4年7月1日から令和5年4月1日までに生まれ、本巣市の住民票に登録される児童
  3. 令和4年7月2日から令和5年3月31日までに転入し、本巣市の住民票に登録される0歳から高校生等(平成16年4月2日から平成19年4月1日生まれ)の児童

支給対象者 1 に該当する方

 1 に該当する人は、児童手当または、乳幼児等福祉医療、令和3 年度本巣市子育て世帯への臨時特別給付金の振込口座に振り込みますので、手続きは不要です。

支給対象者 2 もしくは 3 に該当する方

転入、出生の場合は、それぞれ該当する手続きをされる際に、本巣市子育て世帯応援給付金支給口座登録等の届出書(様式第1号)を併せて記入していただき、提出してください。

支給額

対象児童1人につき一律2万円とし、一度限りの支給とする

支給日

令和4年7月より順次

その他

本巣市子育て世帯応援給付金支給口座の届出書の提出が必要な方で、未提出となっている方については、福祉敬愛課より個別に郵送等でご連絡いたします。

以下の場合には、本給付金の支給を受けることを辞退したものとみなしますので、予めご了承ください。

  • 未提出の届出書について、令和5年4月28日までに提出がない場合
  • 届け出後、書類等の不備で福祉敬愛課から連絡したにも関わらず、書類が令和5年4月28日までに整わない場合


お問い合わせ

真正分庁舎 健康福祉部 福祉敬愛課 児童福祉係 

TEL: 058-323-7752

FAX: 058-323-1144

お問い合わせフォーム