国では、令和2年9月から消費の活性化、マイナンバーカードの普及促進などを目的に、「マイナポイント事業」の実施を予定しています。マイナンバーカードを使用してマイナポイントの予約・申込を行い、キャッシュレス決済で上限2万円のチャージまたは買い物をすると、一人あたり上限5,000円分(プレミアム率25%)のポイント=マイナポイントが付与されます。
※キャッシュレス決済…QRコード決済、電子マネー、クレジットカードなど、現金を使わずに支払いする決済方法。
※予約者数が国の予算の上限に達した場合は、予約が締め切られる可能性があります。
マイナポイントを取得するためには、マイナンバーカードが必要となります。マイナンバーカードをお持ちでない方は、取得の手続をしてください。取得には概ね1ヶ月以上かかります。
※マイナンバーカードの取得方法については、こちら別ウインドウで開くをご覧ください。
マイナンバーカード対応のスマートフォン別ウインドウで開くまたはパソコン(要カードリーダ)から専用サイト別ウインドウで開くにアクセスして、マイナポイントを予約(マイキーIDを設定)します。その後、お好きなキャッシュレス決済サービス別ウインドウで開くを1つだけ選択し、申し込みます。
※申込後の取消や、決済サービスの変更はできません。
パソコン・スマートフォンがない方や操作が不慣れな方には、市役所各庁舎でマイナポイントの予約・申込の支援を行っていますので、ご利用ください。
庁 舎 | 支援場所 |
---|---|
本庁舎 | 本巣支所地域調整課 |
真正分庁舎 | 真正支所地域調整課・市民課 |
糸貫分庁舎 | 糸貫支所地域調整課 |
根尾分庁舎 | 総務産業課 |
【必要なもの】
(1)マイナンバーカードと数字4桁のパスワード(暗証番号)
(2) マイナポイントを申し込むキャッシュレス決済サービスのカード等
例:Payアプリがインストールされたスマートフォン、プリペイドカード、クレジットカードなど
【注意】
マイナポイントを申し込むキャッシュレス決済サービスをあらかじめ決めて来庁ください。
令和2年9月から令和3年3月末までの間に、選択したキャッシュレス決済サービスでチャージまたは買い物をするとマイナポイントが付与されます。
・総務省ホームページ(マイナポイント事業)別ウインドウで開く
・マイナンバー総合フリーダイヤル ☎0120-95-0178(音声ガイダンスに従って「5番」を選択してください。)
平日:午前9時30分から午後8時00分/土日祝:午前9時30分から午後5時30分
TEL: 0581-34-5024
FAX: 0581-34-3273