ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

本巣市

スマートフォン表示用の情報をスキップ

水痘予防接種について

[2023年4月1日]

ID:920

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

水痘とは

水痘とは、いわゆる「みずぼうそう」のことで、水痘帯状疱疹ウイルスというウイルスによって引き起こされる発疹性の病気です。
空気感染(注1)、飛沫感染、接触感染により広がり、非常に感染力の強い感染症の1つとされています。

注1:空気感染
空気感染の中には(1)飛沫核感染(2)塵埃核感染があり、水痘は(1)に該当します。飛沫核感染とは、唾液などの飛沫の水分が蒸発しても感染力を失わず、空中を漂ってうつる場合で、離れた位置でも感染することをいいます。結核、レジオネラ、麻しんがこれに該当します。

説明書

予防接種の前に下記のファイルを必ずお読みください。

その他

接種の際には保護者の方の同伴が原則必要です。

お問い合わせ先

  • 本巣保健センター
    電話 0581-34-5028
  • 真正保健センター
    電話 058-320-0153

お問い合わせ

真正分庁舎 健康福祉部 健康増進課 真正保健センター 

TEL: 058-320-0153

FAX: 058-320-0154

お問い合わせフォーム